東近江市男女共同参画審議会委員を募集します
本市では、多様性を認め合い、みんなが幸せになれるまちを目指して施策を進めています。
その施策の推進に関する事項について、調査・審議する東近江市男女共同参画審議会の委員を募集します。
※同時期に募集している「東近江市男女共同参画推進員」とは異なります。
応募要領
委員の仕事
年1~3回程度の会議に出席し、有識者などの委員とともに本市の男女共同参画推進に関する施策について、調査審議します。
応募資格
男女共同参画社会の実現に向けた意見、提案をしていただける18歳以上の市民
募集人数
2人以内
※応募された人の中から、年齢、性別、意見などを総合的に考慮して決定します。
選考結果は本人に通知します。
任期
令和7年4月1日~令和9年3月31日(2年間)
募集期間
2月3日(月曜日)~2月28日(金曜日)
応募方法
応募用紙は以下からダウンロードできるほか、人権・男女共同参画課および各支所に設置しています。
応募用紙に必要事項を記入の上、人権・男女共同参画課に直接持参するか、郵送、ファクスまたはメールで応募してください。
応募および問い合わせ先
人権・男女共同参画課
電話:0746-24-5620
IP電話:050-5801-5620
ファクス:0748-24-0217
添付ファイル
このページに関するお問い合わせ
市民部人権・男女共同参画課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(新館1階)
IP電話:050-5801-5620 電話:0748-24-5620
ファクス:0748-24-0217
ご意見・お問い合わせフォーム