林道の規制状況
現在、通行の規制を行っている路線は次のとおりです。詳しくは、林業振興課まで問い合わせてください。
路線名 | 規制内容 |
---|---|
岩ヶ谷線・杠葉尾線・太郎谷線・埋室線・腰越線・北坂線・小倉線 | 不法投棄防止のため一般車両通行止め(解除未定) |
御池線 | 積雪期のため、令和6年12月1日から令和7年2月28日まで冬季通行止め |
萱尾蓼畑線 | 萱尾町側から600メートル地点で災害が発生しており、通行止め |
茨川線 | 積雪期のため、令和6年12月1日から令和7年2月28日まで冬季通行止め |
林道の通行状況について
林道通行上の注意事項
通行には十分な注意を
林道は、木材搬出道路であり、一般道に比べ道幅が狭く、勾配、カーブが急になっていることから、安全速度は時速20キロに設定されています。また、法面からの落石や、野生獣の飛び出しもありますので、十分に注意を払って通行してください。
通行を規制する場合があります
大雨や地震などで災害が発生した場合、災害復旧対応による通行止を行います。また、冬期は、林道除雪は行っておりません。路面凍結や積雪により安全な通行ができなくなりますので、通行はご遠慮ください。
このページに関するお問い合わせ
農林水産部林業振興課
〒527-8527 八日市緑町10番5号(本館2階)
電話:0748-24-5523 ファクス:0748-23-8291
ご意見・お問い合わせフォーム