東近江市農村振興基本計画(アグリプラン)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003757  更新日 令和7年1月6日

印刷大きな文字で印刷

策定の趣旨

本市の農業・農村が、これからどのような方向に進むべきか、具体的にどのような施策を実施するべきかを示す指針として、平成28年7月に「東近江市農村振興基本計画」(アグリプラン)を策定しました。今般、変化し続ける社会経済状況、スマート農業の進展等を踏まえて令和3年3月に本計画を改定しました。

本市の農業・農村の将来像として、「風土を生かし、みんなで育て未来につなぐ豊かな東近江市の農」を掲げ、本計画に基づいて将来を見据えた農業振興施策を展開し、これを通じて新たな時代に対応した農業・農村の確立を目ざします。

計画の期間

平成28年度~令和7年度

【改定版】東近江市農村振興基本計画

検討委員会での協議経過

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

農林水産部農業水産課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(本館2階)
IP電話:050-5801-5660(農政係) 050-5802-9020(農業経営係)
電話:0748-24-5660(農政係) 0748-24-5561(農業経営係)
ファクス:0748-23-8291
ご意見・お問い合わせフォーム