東近江市近江匠人 認証物産と事業者 湖香六根
湖香六根
五個荘地区にある築180年の近江商人ゆかりの古民家で滋賀県の地産地消にこだわり、「医食同源」を揚げ、食を通じて心も体も健やかになる場を展開している料理屋です。料理屋としての活動だけでなく、地域のイベントや東近江トレイルの企画など、地域の活動に参画されています。
- 認証物産:近江牛のヌカ漬け
- 代表者:杉本 宏樹
- 所在地:五個荘川並町713
- 連絡先:0748-43-0642
近江匠人 認証物産
認証物産 近江牛のヌカ漬け
発酵の聖地と称される滋賀県ならではの糠漬けを採用し、地場名産の近江牛を素材として使用。約30品目からなる自家製のぬか床に2日間漬けこみ、肉がもつ本来の味以上のさらなるうまみを追求しています。
事業者の思い
五個荘の近江商人ゆかりの古民家にご縁をいただき、夏至の日に「湖香六根 うかろっこん」は始まりました。「六根」とは人間の五感を超えた「第六感」と呼ばれる不思議な意識も含めた認識の根幹のことです。築180年の時を刻む場で、湖の豊かな恵みや地場の生産者さんの努力の結晶に手を添えて、六根にしみるおいしい時間を提供できればと願い、つけた名です。湖香(ウカ)という読み方は穀物の神様「ウカノミタマノカミ」からいただきました。
すべての料理に自家製の発酵食材を多用。半年、1年先の食材を日々仕込み、豊かな湖国の旬と伝統の発酵食を組み合わせた医食同源を七ノ膳で体感いただけます。
食べることは生きること。健やかに根幹から元気になってお帰りいただけますよう、心を込めて。今日も元気にいただきます。
このページに関するお問い合わせ
商工観光部観光物産課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(本館2階)
IP電話:050-5801-5662 電話:0748-24-5662
ファクス:0748-23-8292
ご意見・お問い合わせフォーム